• | 過去のご案内

    「全国旅行支援」の延長が決定しました!

    全国対象の観光需要喚起策「全国旅行支援」が、2023年春以降も延長されました!   ◎全国が対象!   ◎1名1泊あたり最大補助額5,000円            ※都道府県により、条件・制度が異なります。 10月より実施しておりました「全国旅行支援」が春以降も延長されることが決定いたしました。 受付開始日・実施期間は、都道府県により異なりますのでお問い合わせください。 割引率は、一律で旅行代金の20%となり、1名1泊あたりの割引上限額は新幹線や飛行機ツアーなど公共交通機関の移動を含む旅行商品の場合は5,000円、その他の場合は3,000円です。 土産店・飲食店などの登録店で使える地域クーポン(電子クーポン)は平日2,000円、休日1,000円です。 ※都道府県ごとの予算枠に達し次第、受付を終了しますのでお申込みはお早めに!   ●実施期間  2023年1月10日(火)~6月末~7月中旬(都道府県により異なります)           ※ただし、4/28(金)~5/7(日)宿泊・催行分は対象外となります。また、この期間を跨ぐ旅行も対象外となります。   ●割引率   旅行代金の20%   ●割引上限額  交通付旅行商品  5,000円 (1名1泊)     上記以外     3,000円   ●クーポン券   平日       2,000円          休日       1,000円  

  • | 過去のご案内

    【旅行センター・中野支店】移転および店舗統合のお知らせ

    いつも当店をご利用いただき誠にありがとうございます。 この度、旅行センター入居ビルの建て替え工事に伴い、令和5年4月3日(月)より旅行センターを信州中野駅1階(現・中野支店)に移転し、中野支店と統合して新たに「旅行センター」として営業いたします。 また、長野市内の営業拠点として長野電鉄本社内に「長野サテライト」を開設し、これまで以上の営業体制で皆様の「旅」をサポートしてまいります。 お客様にはご不便をおかけしますが、新しい店舗でもより一層お客様にご満足いただける「旅」をご提供できるよう精進してまいりますので今後もご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。   【移転先】 ■旅行センター   〒383-0021 長野県中野市西1-1-1 信州中野駅1階                 TEL:0269-22-4705 FAX:0269-22-7559 【新 設】 ■長野サテライト  〒380-0833 長野県長野市権堂町2201 権堂イーストビル4階                 TEL:026-227-3535 FAX:026-227-3530                 (現・旅行センターの番号を引き継ぎます)           ※長野サテライトは法人営業拠点となるため、店舗営業はございません。           ※不在の場合は、旅行センター(TEL:0269-22-4705)へ転送されます。   尚、移転作業のため下記日程は旅行センター・中野支店ともに臨時休業いたします。 ご不便・ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。 【臨時休業期間】 令和5年3月27日(月)~31日(金)  ※土日は定休日  ※佐久平支店は通常営業

  • | 過去のご案内

    「旅ろぐ」VOL.7 ~2023年3月 増刊号~

          *********************** ~ VOL.5 2023年 3月 増刊号 ~ ***********************            

  • | 過去のご案内

    GO ON ながの「MONZEN TERRACE ENYA」春の女子会ランチプラン

    善光寺門前「MONZEN TERRACE ENYA」のランチプランに平日限定!女子会ランチプランが新登場♪ 春のランチに是非ご利用ください。 詳細はこちら    

  • | 過去のご案内

    ながでん旅のアラカルト FDAで行く✈                 「鳴門・倉敷・姫路城3日間」                   「佐賀古湯温泉と博多3日間」

    ≪ながでん旅のアラカルト≫ 信州まつもと空港発着・安心の添乗員同行ツアー 春~初夏のツアーを募集開始します!   ◎FDAで行く✈ 「鳴門・倉敷・姫路城3日間」 信州まつもと空港から神戸空港へひとっ飛び✈ 明石海峡大橋を渡り、鳴門のうず潮を見物。 夕食は「阿波三昧バイキング」をお楽しみください。 2日目は、SNSで話題の「大塚国際美術館」で世界の名画をたっぷり鑑賞後、四国・香川を巡り瀬戸大橋を渡り岡山県「美観地区・倉敷」へ 最終日は、世界遺産「姫路城」や神戸異人館めぐりなど盛りだくさんな3日間です。 ●出発日 2023年 4月4日(火) ・ 7月3日(月) 詳細はこちら       ◎FDAで行く✈ 「佐賀古湯温泉と博多3日間」 美人の湯で知られる「佐賀古湯(ふるゆ)温泉のONCRI(おんくり)」の温泉は心身を癒すに最適な温度のぬる湯です。 夕食は佐賀名物「金星豚」の焼きしゃぶ付季節の会席料理をご賞味ください。 2日目は、長崎県佐世保市へ。 軍港や海上自衛隊佐世保資料館などを観光します。九十九島(くじゅうくしま)の美しい島々を展望台より遠望。昼食は佐世保名物「レモンステーキ」をご賞味ください。 唐津では唐津城や唐津くんち曳山展示場や日本三大松原に数えられる「虹の松原」をご覧いただき福岡県・博多へ。中洲の屋台など博多の夜をお楽しみください。 最終日は、太宰府天満宮を参拝します。 ●出発日 2023年 4月14日(金) ・ 6月15日(木) 詳細はこちら    

  • | 過去のご案内

    「旅ろぐ」VOL.6 ~2023年2月 定期号~

      *********************** ~ VOL.6 2023年 2月号 ~ ***********************          

  • | 過去のご案内

    「旅ろぐ」VOL.5 ~2023年2月 増刊号③~

      *********************** ~ VOL.5 2023年 2月 増刊号③ ~ ***********************      

  • | 過去のご案内

    「旅ろぐ」VOL.4 ~2023年2月 増刊号②~

      ************************ ~ VOL.4 2023年 2月 増刊号② ~ ************************     2月5日(日) お客様を連れて長野から羽田空港へ🛫 いよいよ3年ぶり開催のさっぽろ雪まつりツアーです。 新千歳空港に到着し、あまりの雪の多さと寒さに、慣れている長野県人もびっくりしました⛄⛄⛄ コロナ前までは、3か所会場での開催だったと記憶しておりますが、今回は2か所での開催。 メイン会場の大通会場・氷彫刻のすすきの会場では、見事な雪と氷のアートを楽しんで頂きました。 食事も、北海道ならではの海鮮・お肉系・野菜系と、世界で一番おいしい食材の宝庫を堪能して頂きました。(写真がなくて残念💦) 今年は三年ぶりの開催ですが、来年以降はもっと盛り上がり、外国人観光客もとっても増えて活気が出る事でしょうね。 因みに、今回は旭川や余市・小樽も満喫する3泊4日の北海道の旅でした。   旭山動物園の冬の名物「ペンギンのお散歩♪」    

  • | 過去のご案内

    「旅ろぐ」VOL.3 ~2023年2月 増刊号~

      ************************ ~ VOL.3 2023年 2月 増刊号 ~ ************************     新春恒例の「長野電鉄 成田山新勝寺初詣の旅」に行ってきました。 実はこの旅行には歴史があります。今年で最初の開催から65回目を迎えております。 初回は昭和33年ということになります。 お客様からは一昔前の成田山初詣のエピソードを聞くことが出来ました。今と比べると高速道路が開通してなかったので、とても過酷な日程でした。 なお近年は1泊2日の日程で、成田新勝寺の初詣は2日目の午後となっております。ゆっくりとした旅行です。 例年様々な観光地巡り、最後に成田山へ到着します。 本年は茨城県~千葉県をめぐりました。お泊りは九十九里海岸 一宮シーサイドオーツカ その名の通り沿いのホテルです。あいにく寒波の影響があり、関東らしい冬晴れの海は見ることはできませんでしたが、また行ってみたいお宿です。  ホテルからの朝日(↑別日程の添乗員が撮影📷)   夕食は、房総の海の幸「あわび」「伊勢海老」「サザエ」「蛤(はまぐり)」などをご賞味いただきました。     成田山の参道は、寒波の影響?コロナの影響?で例年に比べると空いていたかなと思います。新年を迎えてから節分まで成田山は非常に賑わいます。 (↑別日程の添乗員が撮影📷)   初詣の後は、参道でお買物です。 鉄砲漬けなどの各種お漬物やようかんなどが名物ですが、私は節分むけて「国産半立種 落花生」をお土産に買いました。とてもおいしいです! 今年一年いいことがありますように。    

  • | 過去のご案内

    【全国旅行支援】信州割SPECIALの対象期間延長のお知らせ

    【全国旅行支援】 信州割SPECIALの対象期間が3月30日(木)宿泊・催行分まで延長されました。 宿泊も! 日帰りプラン(GO ON ながの)も!  お得に春のご旅行をお楽しみいただけます! 長野県の予算枠に達し次第、受付終了となりますのでお早めに♪   *全国旅行支援の詳細はこちらから *日帰りプラン(GO ON ながの)の詳細はこちらから