• | 過去のご案内

    「旅ろぐ」VOL.2 ~2023年1月 増刊号~

      ************************ ~ VOL.2 2023年 1月号 増刊号 ~ ************************       1月24日(火) 全国的に寒波の影響が出ておりますね。 今回は九州に来ておりますが、長野県と変わらない寒さです。さらに海からの風なのでかなり寒く感じる長崎からお届けいたします。        日本の三大中華街といえば「横浜中華街」、「神戸南京町」、「長崎新地中華街」 それぞれに特色があります。 長崎新地中華街ですが、3年ぶりのランタンフェスティバル開催という事で長崎市も盛り上がっております。   中国堤灯がとても鮮やかで幻想的な雰囲気です。 長崎市内の所々にそれぞれ色違いの提灯が飾られており、見ていて楽しい気分にさせてくれます。 華僑だけでなく、オランダ・英国など外国との繋がりが深い長崎! 異国情緒ゆたかで、非日常的な雰囲気を楽しみに是非訪れてみては如何でしょうか。       「長崎ランタンフェスティバル」とは 長崎新地中華街の人たちが、街の振興のために、中国の旧正月(春節)を祝う行事として親しまれていた「春節祭」を、平成6年から「長崎ランタンフェスティバル」として規模を拡大したところ、長崎の冬を彩る一大風物詩となりました。 期間中は、中国の「元宵節」のランタン(中国提灯)を飾る風習に習い、長崎新地中華街はもとより、浜町・観光通りアーケードなど市内中心部は、極彩色のランタンなどで彩られます。また、中国色豊かなイベントも繰り広げられ、皆様を魅了します。今年の開催期間は、2023年1月22日(日)~2月5日(日)です。 【春節(しゅんせつ)】 「春節(正月)」は中国にとって、もっとも重要な祝日です。 「春節」は旧暦の1月1日で、春節の前夜を「除夕(大晦日の夜)」といい、家族みんなが集まり、寝ないで新年を迎えます。 ***今年の春節は、1月22日(日)。来年(2024年)は、2月10日(土)となっております*** 【元宵節(げんしょうせつ)】 「元宵節」は旧暦の1月15日で、天の精霊が空を飛ぶのを見ることができると信じられてきました。この夜、雲や霧が出ていても精霊を見つけやすいように提灯(ランタン)を灯して町を練り歩くお祭りが始まったといわれています。                                    

  • | 過去のご案内

    毎月更新!「旅ろぐ」始めました♪ ~2023年1月号~

    2023年 皆様は目標を立てましたか? 長電観光のスタッフ一同「皆様に楽しんでいただける旅ブログ」を毎月更新しよう!と目標をたてました。 毎月25日頃に定期号として長電観光の個性あふれるスタッフが好きなことやオススメな旅を綴っていきます。 また、日本全国から海外まで飛び回っている添乗員が旬な現地情報をお届けする増刊号を不定期に更新していきます。 3日坊主にならないよう皆様チェックお願いします!!   ************************* ~ VOL.1 2023年 1月号 ~ ************************* 外国人の入国制限緩和に伴い、昨年秋ごろから街や観光地にも外国人観光客が増えてきてますね。 冬の北信州には、スキーやスノーボードなどのウィンタースポーツを楽しむ方が国内外から集まります。 ゲレンデ以外にも外国人観光客に大人気の観光スポットがあるのをご存じですか? 世界でも珍しい温泉に入る野生のお猿さんが間近でみれる場所「地獄谷野猿公苑」です。 海外ではスノーモンキーと呼ばれとても人気があります。 長野駅から長野電鉄の特急、その名も「スノーモンキー」に乗って約50分。終点の湯田中駅に到着します。 湯田中駅からバスに乗り換えて上林温泉・スノーモンキーパーク入口へ。 さらに山道を歩くこと30分!地獄谷温泉の間欠泉を過ぎるとスノーモンキーパーク「地獄谷野猿公苑」に到着です。 私が訪れた日は雪が降ったあとで新雪の上をザクザク歩いたので40分程かかりました。 寒い日でしたが、お猿さんたちが気持ちよさそうに温泉に浸かっていました。 子ザルもたくさんいて、お母さんサルの背中にしっかりつかまって私の足元を颯爽と通り抜けたり とても近くでお猿さん達を見ることができました。 皆様もぜひ「スノーモンキー」に会いに行ってみてくださいね!   ここからは現在実施している「全国旅行支援」を利用したお得な日帰りプランのご紹介です。 スノーモンキーに会いに行った後におススメのプランです。 長野・須坂・信州中野駅から湯田中駅までの往復乗車券(特急券代も含む)と湯田中駅前温泉「楓の湯」の入館料に湯田中駅前「Japanese Dining GOEN」のディナーがセットになっています。 先日、私も全国旅行支援を利用して行ってきました! 楓の湯♨で温泉に浸かりあったまったところで「Japanese Dining GOEN」へ   外国語が飛び交う店内は、ここは外国か?!と思うほど外国人のお客様でいっぱいでした。 魚貝や地鶏を溶岩プレートで焼いたり鯛のお頭と野菜のセイロ蒸しは、長野県のお隣の新潟県上越から直送されていて鮮度バツグンでとっても美味しかったです。 メインの料理は 「ピリ辛肉味噌!国産牛もつちゃんちゃん焼き」または「自家製出汁香る!GOENの海鮮寄せ鍋」がお選びいただけます。 どちらも美味しそうですが、今回は「海鮮寄せ鍋」にしました。 寄せ鍋には珍しく牛肉が入っており、寄せ鍋なのにちょっとすき焼きの味もして得した気分です。※あくまで個人の感想です。 〆にお出汁で雑炊をいただき、も~お腹いっぱい!美味しかったです♪ 電車の出発時間まで「楓の湯」の前にある「足湯♨」に浸かってほっこり⁂ (足湯はビニールシートで防寒されていて良かったです) 皆様も是非ご利用ください! プランの詳細、こちらからどうぞ

  • | 過去のご案内

    臨時休業のお知らせ

                     ~臨時休業のお知らせ~ 毎度当店をご利用いただきましてありがとうございます。 誠に勝手ながら、社員研修に伴い下記日程にて臨時休業いたします。 ご不便をおかけしますが何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。 1/11(水) 終日休業 1/12(木) 旅行センター 9:00~14:00 (14:00~通常営業いたします)         中野支店   9:00~15:00 (15:00~通常営業いたします)         佐久平支店  9:00~16:00 (16:00~通常営業いたします)     ホームページからの申込・問い合わせをいただきました件につきましては、1/12(木)の14:00以降に 順次ご返信をさせていただきます。  

  • | 過去のご案内

    【GO ON ながの】全国旅行支援対象!冬の日帰りプラン 

    全国旅行支援が年明け1/10(火)から再開されます。   長野発着 ~信州の"魅力"発見の旅~ 「GO ON ながの」では全国旅行支援対象の冬の日帰りプランをご用意いたしました。 信州の冬をお得に楽しみましょう!   【コース一覧】 コース名をクリックすると詳細ページが開きます。 C108 善光寺門前「MONZEN TERRACE ENYA」 ●ランチチョイスプラン ●平日限定 冬の女子会ランチプラン ●ディナープラン ●期間限定 イルミネーションディナープラン C127 善光寺公認案内人付き参拝 善光寺宿坊「精進懐石の昼食」 C129 長電フリー乗車券で行く長野電鉄沿線散策とGOENディナープラン(長野駅発) C130 温泉であったまろう!日帰り「楓の湯」クーポンとGOENディナープラン ●長野駅発 ●須坂駅発 ●信州中野発 C131 【1日2組限定】飯山かまくらの里で過ごす雪国体験 ~名物「のろし鍋」の昼食~ C132 ガイドと歩く! スノーシューハイキング ~戸隠の森探索ツアー~ C133 【出発日限定】 軽井沢駅発着 カーリング体験  in 軽井沢アイスパーク    

  • | 過去のご案内

    【全国旅行支援対象】「令和5年 新春成田山新勝寺初詣」受付開始!

    ◎毎年恒例!令和5年新春成田山新勝寺初詣◎   一年の幸せを祈る初詣。 来るべき新年が素晴らしい年になるよう、成田山新勝寺に初詣にまいりましょう。   今年のご宿泊は千葉県南九十九里「一宮シーサイドオーツカ」にご宿泊です。 九十九里の海の幸を活かしたお料理や、肌に優しい天然温泉でお寛ぎください。 「四季の蔵」では、海産物からお菓子まで、千葉の特産品をご購入いただけます。 成田山新勝寺では、成田山でいちばんご利益のある護摩で、みなさまの願い事を祈祷いたします。   【全国旅行支援事業について】 こちらのコースは全国旅行支援対象となります。 対象となる方は、ワクチンの3回接種証明書又は旅行日前日の陰性証明書が必要になります。 詳細はコチラからご覧ください。   皆様のご参加、お待ちしております。

  • | 過去のご案内

    「全国旅行支援」が1/10から再開します!

    全国対象の観光需要喚起策「全国旅行支援」が2023年1月10日の宿泊・催行分から再開いたします。   ◎全国が対象!   ◎1名1泊あたり最大補助額5,000円            ※都道府県により、条件・制度が異なります。 10月より実施しておりました「全国旅行支援」。12/27(火)宿泊・催行分をもちまして一旦終了いたしましたが、割引率等の条件を変えて1/10(火)宿泊・催行分より再開することになりました。 受付開始日・実施期間は、都道府県により異なりますのでお問い合わせください。 割引率は、一律で旅行代金の20%となり、1名1泊あたりの割引上限額は新幹線や飛行機ツアーなど公共交通機関の移動を含む旅行商品の場合は5,000円、その他の場合は3,000円です。 土産店・飲食店などの登録店で使える地域クーポン(電子クーポン)は平日2,000円、休日1,000円です。 ※都道府県ごとの予算枠に達し次第、受付を終了しますのでお申込みはお早めに! ●実施期間 2023年1月10日(火)~3月中旬~下旬(都道府県により異なります) ●割引率 旅行代金の20% ●割引上限額 (1名1泊) 交通付旅行商品 5,000円 上記以外 3,000円 ●クーポン券 平日 2,000円 休日 1,000円

  • | 過去のご案内

    年末年始の営業時間のご案内

      ~年末年始の営業時間のご案内~ 12/28(水) 通常営業(店舗受付10:00~17:00/電話受付9:00~18:00) 12/29(木) 午前中のみ営業(店舗受付 10:00~12:00/電話受付9:00~12:00) 12/30(金) 終日休業 12/31(土) 終日休業 1/1  (日) 終日休業 1/2  (月) 終日休業 1/3  (火) 終日休業 1/4  (水) 通常営業(店舗受付10:00~17:00/電話受付9:00~18:00)   ~臨時休業のお知らせ~ 誠に勝手ながら、社員研修に伴い下記日程にて臨時休業いたします。    ご不便をおかけしますが何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。 2023年 1/11(水)~12(木)  

  • | 過去のご案内

    「全国旅行支援」が12/27まで延長します!

    全国対象の観光需要喚起策「全国旅行支援」が2022年12月27日の宿泊・催行分まで延長しました。   ◎全国が対象!   ◎1名1泊あたり最大補助額8,000円            ※都道府県により、条件・制度が異なります。 2022年9月26日、政府は、6月17日に公表した「全国旅行支援」の実施について、10月11日(火)より開始することを発表しました。 割引率は、一律で旅行代金の40%となり、1名1泊あたりの割引上限額は新幹線や飛行機ツアーなど公共交通機関の移動を含む旅行商品の場合は8,000円、その他の場合は5,000円です。 土産店・飲食店などの登録店で使える地域クーポンは平日3,000円、休日1,000円です。 12月3日現在 岐阜県のみ新規予約を停止しております。 【12.09追記】 岐阜県の新規予約が再開されました。 ●実施期間 2022年10月11日(火)~12月27日(火) ●割引率 旅行代金の40% ●割引上限額 (1名1泊) 交通付旅行商品 8,000円 上記以外 5,000円 ●クーポン券 平日 3,000円 休日 1,000円

  • | 過去のご案内

    GO ON ながの さぁ長野を楽しもう!

    信州探訪ツアーから「GO ON ながの」へ 長野発着 ~信州の"魅力"発見の旅~ お得なプランの紹介です。 【プラン一覧】 C108 善光寺門前「MONZEN TERRACE ENYA」      ・ランチプラン  詳細はこちら      ・ディナープラン 詳細はこちら C127 ~善光寺公認案内人付き参拝~ 善光寺宿坊での「精進懐石料理」の昼食  詳細はこちら C128 信州秋の味覚「松茸料理」と上田塩田平散策        ・基本プラン(松茸鍋など5品)  詳細はこちら      ・料理グレードアッププラン(基本プランに松茸炭火焼と松茸天ぷらをプラス)詳細はこちら

  • | 過去のご案内

    「全国旅行支援」がスタートします!

    全国対象の観光需要喚起策「全国旅行支援」が2022年10月11日からスタートします。   ◎全国が対象!   ◎1名1泊あたり最大補助額8,000円            ※都道府県により、条件・制度が異なります。 2022年9月26日、政府は、6月17日に公表した「全国旅行支援」の実施について、10月11日(火)より開始することを発表しました。 割引率は、一律で旅行代金の40%となり、1名1泊あたりの割引上限額は新幹線や飛行機ツアーなど公共交通機関の移動を含む旅行商品の場合は8,000円、その他の場合は5,000円です。 土産店・飲食店などの登録店で使える地域クーポンは平日3,000円、休日1,000円です。 【10.12追記】 京都府の当社の予算枠が上限に達したため、現在新規のご予約をいただけません。 【10.14追記】 岩手県の当社の予算枠が上限に達したため、現在新規のご予約をいただけません。 【10.17追記】 群馬県の実施期間が12月20日まで延長されました。 【10.21追記】 大阪府の当社の予算枠が上限に達したため、現在新規のご予約をいただけません。 【10.22追記】 兵庫県の当社の予算枠が上限に達したため、現在新規のご予約をいただけません。                            滋賀県の当社の予算枠が上限に達したため、現在新規のご予約をいただけません。 【10.24追記】 新潟県の当社の予算枠が上限に達したため、現在新規のご予約をいただけません。                            和歌山県の当社の予算枠が上限に達したため、現在新規のご予約をいただけません。 【11.01追記】 兵庫県の新規予約を再開いたします。 【11.02追記】 愛知県の当社の予算枠が上限に達したため、現在新規のご予約をいただけません。 【11.02追記】 大阪府の新規予約を再開いたします。 【11.03追記】 岐阜県の当社の予算枠が上限に達したため、現在新規のご予約をいただけません。 【11.05追記】 東京都の当社の予算枠が上限に達したため、現在新規のご予約をいただけません。 【11.05追記】 和歌山県の新規予約を再開いたします。 【11.11追記】  高知県の当社の予算枠が上限に達したため、現在新規のご予約をいただけません。 【11.15追記】 宮崎県の新規予約を再開いたします。 【11.16追記】 滋賀県の新規予約を再開いたします。 【11.21追記】 高知県の新規予約を再開いたします。 【11.22追記】 愛知県の新規予約を再開いたします。 【11.25追記】 岩手県の新規予約を再開いたします。 【11.29追記】 新潟県の新規予約を再開いたします。 【12.03追記】 東京都の新規予約を再開いたします。 【12.09追記】 岐阜県の新規予約を再開いたします。 ●実施期間 2022年10月11日(火)~12月20日(予定) ※都道府県により開始時期が異なります。 ●割引率 旅行代金の40% ●割引上限額 (1名1泊) 交通付旅行商品 8,000円 上記以外 5,000円 ●クーポン券 平日 3,000円 休日 1,000円